数年ほど運休して去年から運行を再開した呉広島空港線。
このバスが無かったら、広島市内→呉か竹原→呉となるので不便。
直行のバスは有り難い。
08:45のバスに乗車。途中渋滞もあって、定刻よりも少し遅れて10時過ぎに呉駅前に到着。
ここから海に向かって10分程歩いて、まずは海上自衛隊呉史料館、通称てつのくじら館へ。
展示されている潜水艦"あきしお"がデカい。
最近の潜水艦ってもっと大きいんですって。まあすごい。
ウラジオストクで見たS-56より全然デカい。
そして資料館の至る所で解説をしてくれるおっさん達がみんな優しい。
軍事ネタを話すおっさん達は生き生きしてて、いいね!
この日は無駄に天気が良かったので、潜望鏡で50km程離れた風力発電用風車も綺麗に見え、おっさん曰く"今年一番"だとか。
資料館の後は、向かい側にある呉市海事歴史科学館、通称大和ミュージアムへ。
うーん、こんなもんですかね。
てつのくじら館が無料に対し、大和ミュージアムの入場料は500円。
なんでもコスパで考えるのは良くないんですが、無料なのに見応えがある物を見てしまった後なので、今ひとつ・・・。
この後は呉名物のメロンパンを買ったり、どこかでランチ!の予定が、大和ミュージアムに隣接している呉港から広島港行きのフェリーが出発する時間だったので、急遽予定を変更。
中央桟橋ターミナルでチケットを購入。
瀬戸内海汽船のクルーズフェリーで呉港から広島港まで930円。
案の定、呉港からの乗船は自分だけ。
決して電車やバスに比べれば安くないんですが、天気が良いので。
しかし出港してしばらくすると、まさかの雨。
ツイていない。
45分程で広島港へ。
広島港からは路面電車で市内中心部へ移動。
中電前で降りて、広島平和記念資料館へ。
久しぶりの原爆資料館で期待していたのに、改修工事の影響で2016年春まで東館を閉鎖し本館のみ開館しているらしく、物凄い混雑。
雰囲気はまるでバーゲン会場。この状態で平和について考えろと言われてもね。
展示内容も少なく、以前訪問した時に比べるとかなり残念。
せっかくなので、平和記念公園を歩いて原爆ドームまで。
ホテルに荷物を置いて、夜の広島を満喫。
お好み焼きはもちろんw
明日はのんびり宮島!